コンセプト
院長あいさつ
デイケアセンターたんぎく
院長 矢島弘毅
ご利用者の皆さまが、
現在持っている体力を維持・増進していただき、
これからの人生を最高に楽しく、健康に過ごしていただきたい!
人生バンザイと思えるような毎日を送っていただきたい!
そうしていただくために、デイケセンターたんぎくでは最高の個別リハビリをご提供していくことをみなさまにお約束いたします!
基本理念
「個々に合った運動環境を提供し、生活機能の向上の支援を行い、利用者の皆様の地域生活の改善に努めます。」
ご利用案内
◆対象者
介護保険の要介護認定(要支援1・2、要介護1~5)を受けている方
◆サービス提供時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前① 9:20~10:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | / |
午前② 10:40~11:50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | / |
午後① 13:20~16:30 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | / | / |
午前① 9:20~10:30 | 午前② 10:40~11:50 | 午後① 13:20~16:30 | |
月 | ○ | ○ | ▲ |
火 | ○ | ○ | ▲ |
水 | ○ | ○ | ▲ |
木 | ○ | ○ | ▲ |
金 | ○ | ○ | ▲ |
土 | ▲ | ▲ | / |
日 | / | / | / |
※〇:1時間コース ▲:3時間コース
◆定員
各クール18名
★ こんな人におすすめ ★
- 通常のデイサービスでは時間が長くて疲れてしまうため
- 入浴や食事は必要なくリハビリだけ集中して行いたい方
- 退院直後または、体力が低下して自宅での生活に不安がある方
◆サービス提供地域
羽島市内の(新幹線線路より北)、丹菊整形外科より半径3㎞程度
※送迎可能エリアについてはご相談ください
<1時間コースの流れ>
運動だけを集中して行うことができます
<3時間コースの流れ>
休憩をしながら脳トレを行い、ゆっくりペースに合わせて運動ができます
施設案内
当施設では、最新のリハビリ機器を取り入れ、より効果的なトレーニングができる環境をご用意しています
ウェルトニックシリーズ(ミナト医科学)
ミナト医科学のカードシステム付きのパワーリハビリです。
利用者様一人につき一枚カードを作成し、運動時のデータを読み取ることで負荷を自動設定してくれます。
データをグラフ化したり、管理することもでき、数値の「見える化」により、リハビリ意欲の向上につながります。
その他の機器
アクトステップやエアロバイクなどの有酸素運動の機器、ペグボードやパズル、脳トレプリントなどの机上での上肢訓練の道具も取り揃えております。
また、ウォーターベッドや干渉波、メドマーなどの物理療法機器で運動の合間の休息や消炎鎮痛の効果を図ります。
スタッフ紹介
理学療法士
介護スタッフ
ドライバー
採用情報
施設概要
◆サービス区分
通所リハビリ
◆介護職員処遇改善加算の取得状況
処遇改善加算(Ⅰ)
特定処遇改善加算(Ⅰ)
◆具体的な取り組み内容
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
両立支援・多様な働き方の推進
有給休暇が取得しやすい環境の整備
腰痛を含む心身の健康管理
短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
やりがい・働きがいの醸成
ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
◆プライバシーポリシー
丹菊整形外科、デイケアセンターたんぎく利用者様の個人情報・プライバシー保護に全力で取り組んでいます
デイケアセンターたんぎくは、利用者・家族様の個人情報・プライバシー保護を下記の目的に利用し、その取り扱いには細心の注意をはらっています。
個人情報・プライバシーの取り扱いについてお気づきの点は、介護士、理学療法士にお気軽にお申し出下さい。
<デイケアにおける利用目的>
1介護保険サービスの提供
2介護サービス事業者との連携
3他の事業所からの紹介への回答
4担当者会議開催時の連携、情報提供
5医療・介護・審査支払い機関へのレセプトの提出
6審査支払機関又は保険者からの照会への回答
<デイケアの管理運営業務>
1デイケア事故等の報告
2デイケア利用者様のサービス向上
3その他、デイケアの管理運営業務関する業務
医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
医療・デイケアの質の向上を目的とした研修への協力
外部監査機関への情報提供
プライバシー保護について
利用者様ご家族様のプライバシー(生活状況、身体状況)保護に努めています。